読書レビュー

【人生を変えた一冊】『人を動かす』は海外移住して分かった”最強の武器”だった

やあ、南米おやじだ。今日は俺の人生を大きく変えた一冊について話をさせてくれ。それがデール・カーネギーの『人を動かす』だ。「今さら?古典じゃん」って思ったあなた。ちょっと待ってほしい。この本を海外で、しかも言葉も文化も違う環境で実践してみて、...
時事ネタ

日本の物価上昇が示す時代の転換点──海外移住者が語る「豊かさ」の再定義

「日本って、いつからこんなに高くなったんだっけ?」そう思ったこと、最近ないか?スーパーで卵を買おうとして値札を二度見したり、ガソリンスタンドで給油しながらメーターの上がり方に驚いたり。外食するたびに「えっ、こんなにするの?」って思う瞬間が増...
俺の人生観

日本の人口減少という現実から目を逸らすな。俺が海外移住を決めた本当の理由。

「2050年には日本の人口が1億人を切る」このニュースを見たとき、お前はどう感じた?「まだ先の話だし、自分には関係ない」そう思ったなら、ちょっと待ってくれ。俺も最初はそう思っていた一人だったんだ。でも、35歳になって2人の娘を持つ親になった...
読書レビュー

俺が「金持ち父さん貧乏父さん」を4年前に読んで人生が変わった話

正直に答えてほしい。毎朝目覚まし時計に叩き起こされ、満員電車に揺られ、上司の顔色を伺いながら働く日々。その先に、本当の自由はあるのか?俺は2021年、この一冊に出会って人生が変わり始めた。「金持ち父さん貧乏父さん」当時の俺は会社員として、そ...